chineko's delicious days

 


■ 41日(土) 代々木公園でお花見

今年は都内の桜がすでに満開。ちょうど見頃なので、今日は代々木公園へお花見に。原宿駅で降りると、改札前は待ち合わせの人の群で身動き一つ取れない状態…… 失敗したかもしんない……orz
とにかく気を取り直して、人の列にくっついて、代々木公園まで行ってみる。やっぱりここも大量の花見客。さすが都内でも上位ランクに相当する花見のメッカである。外の屋台で食べ物を買って、公園内に入ってみることにする。
いや〜、咲いてる、咲いてる。道に沿って植えられた桜が今を盛りと咲き誇っているではないですか。一つ一つの花は薄く色づいている程度なのに、遠目に見ると、それが見事に桜色になっているから不思議だ。
んじゃ、早速、というわけで、1本の桜に近寄っていき、何枚か写真を撮る。そして振り返って、腰を抜かしそうになった。私の後ろに人だかりができていて、みんなで携帯やデジカメのレンズを桜に向けているじゃないのよ。いや、何も私の撮った桜めがけて、一斉に写真を撮らなくても…… これも群集心理っていうやつですか? それとも密かに私にはファンがいるってことですか?(^^;
【comment


天気がいいので混んでいます。


ほら、満開。
桜の花は何度見てもいいですね〜


今日の野川。
月曜に比べたら格段の差。


屋台で焼きそばを買ってきました。
公園内は露店禁止なの。


水仙もきれいに咲いていました。
ちょっと変わった花びらだよね?


青い空に花が映えます。
桜色ってこういう色なのね。


明日は雨が降るんだって。
この花も散っちゃうかな〜?


みんな携帯で撮ってます。(^^;
それだけ写真が身近になったってことね。


桜の下も花盛り。
とにかく満席状態です。
宴会でにぎやかだったよ〜


木のうろの中にも芽が!


夜はこんなものを食べました。
炊き餃子っていうのがあっさりしておいしい。


ふわふわの出汁巻き玉子。
家でも作ってみよう!

 

■ 42日(日) 実験君

日テレの「伊東家の食卓」でやっている裏技クッキングが結構好きです。で、今までに試したことがあるのは2つだけ。
1
つは冷凍フルーツに生クリームを加えて作るアイスクリーム。全部あわせてミキサーで混ぜれば出来上がり。これはまあまあ上手くできた方だと思う。もう1つは裏技モコモコパン。これは大失敗だった。何しろテレビでやっているようには膨らまない! でもまあ、作っちゃったものは仕方ないのでオープンサンドにして食べたけど。だけどそんなにおいしいものではなかったなあ。
で、今回は、裏技サクザククッキーに挑戦。材料はピーナツバター(200g)と砂糖(60g)と卵(1個)。これで30個できるらしい。とりあえず不味かったらいやなので、半分の量で作ってみることにする。全部あわせて30秒混ぜて、あとは160度のオーブンで1520分焼くだけ。半信半疑でやってみたら、これが結構おいしい。本当にサクサクしてるし……でも、カロリー高そう……
で、半分の量で作ったってことは、卵も1/2個残っちゃったわけです。なので、ここに卵を2個足してふわふわオムレツに挑戦してみました。いや、ふわふわの半熟オムレツも、ふわふわオムライスもどっちも普通に作れるんだけど、どこかで「卵にマヨネーズを混ぜるとふわふわになる」って聞いたような気がして…… で、いつもは生クリームや牛乳を入れるんだけど、今日はマヨネーズと胡椒だけ(マヨが入ってるから塩は入れない)。早速焼いてみました。ふんわり半熟に焼けました。でもさあ、この情報ってどこで聞いたんだっけ? 誰か知ってる人、教えて〜〜〜!
【comment


裏技アイスクリーム。
イチゴで作ったやつね。


裏技モコモコパン。
上の方しかふくらまなかったよ……


裏技サクサククッキー。
これは結構おいしくできた!


わかるかな〜?
ふわふわとろとろなのです。

 

■ 44日(火) 十五穀米

昨日、米を買ったついでにハウス食品の「香ばし十五穀」というのも買ってみた(ウチはいつも無洗米の「あきたこまち」なのよ)。で、今夜はそれを炊いてみた。説明書きには「23合の米に1袋」って書いてあるんだけど、私はいつも11.5合しか炊かないので、 1.5合の米に1袋を投入。待つこと数十分、十五穀米がおいしく炊けました。
外袋には「発芽玄米・黒米・もち米・そば米・黒豆・小豆・もちあわ・きびあわ・大麦・はと麦・アマランサス・とうもろこし・うるちひえ・黒ごま・白ごま」が入っていると書いてあるんだけど、黒豆や小豆、黒ごまや白ごまは「穀物」の範疇に入るのか気になってしまった。で、gooの辞書を引いてみたら、「農作物のうち、種子を食用とするため栽培されるもの。米・麦・粟(あわ)・稗(ひえ)・豆・黍(きび)・とうもろこしなど。多く、主食とされる。穀類。」とありました。つまり、種子を食用とするものなら穀物、穀類に入るわけね。 1つ勉強になりました。
でも、ふと思ったんだけど、ここに普通のうるち米を入れて炊いたわけだから、出来上がったご飯は「十六穀米」になるわけよね?
【comment


昨日買ってきた「香ばし十五穀」。
いろいろ入ってます。


実際に炊いてみると
見た目は赤飯だね……

 

■ 45日(水) 大いなる誤算

え〜、私は非常勤で高校の講師をしているわけですが。 H17年度は6つの高校で週に26時間担当していました。
   月 火 水 木 金
1h  A A D − −
2h
  A A − − −
3h
  − − − D −
4h
  − − − D −
5h
  − A − − −
6h
  − A − F −
7h
  B − E F E
8h
  B − E − E
1h − C − − −
2h C C − C −
3h C C − C −
4h C − − C −

と、まあこんなスケジュールで。それぞれの空き時間に移動していくわけ。
そしてH18年度は予定されていた定時制での授業が減ったために週23時間になった。で、そろそろ授業も始まる時期なので各学校に授業開始日の確認して、ついでに生徒の名票をファックスで送ってもらわなければならない。 これは初回の授業のとき、生徒の名前を中国語に直したものを配るため。
で、その電話を各学校にかけていたわけですが(学校の方からの連絡は来ないよ。そんなことは連絡しなくても知っているはずだと思われているらしい)。そこで大きな間違いが発覚。間違えたのは私ではなくてF高校の副校長だった! なんと、今年度からは木曜日の67限ではなくて、56限に授業が入るという一番大事なことを知らせてくれなかったのだ! この前確認したときは「来年度も同じですので」って言われたし。そうなると浅草橋にあるD高校から東陽町にあるF高校まで 40分で移動しなければならなくなるわけだけど、これはもう、絶対に無理な話。授業が終わってもすぐに学校を出られるわけではないし、たとえどんなに急いでも、F高校の授業に10分遅刻してしまう。もう、F高校の授業が56限だって最初からわかっていれば、D高校の授業を水曜日か金曜日に入れてもらったのにぃ! で、今日になってF高校での授業2時間ができないことが判明。つまり今年度は週当たり21時間で、メシを食っていかなければならないことになる。単純に計算して去年より75000円ほど給与が下がるわけです。
そもそも定時制の授業が減ったのも、もっと早くわかっていればD高校での授業ができたのにっ (本当は授業をお願いされていたのだけれど、26時間の制限いっぱいになるので断ったんだよね)
というわけで、
   月 火 水 木 金
1h
  A A − − −
2h
  A A − − −
3h
  − − − D −
4h
  − − − D −
5h
  − A − − −
6h
  − A − − −
7h
  B − E − B
8h
  B − E − B
1h − C − C −
2h − C − C C
3h − C − − C
4h − − − − −

というタイムテーブルになりました。 1日に3校の移動がなくなるから、随分楽できそう…… まあ、去年、一昨年と忙しかったから、今年は1年間ゆっくりしようかな〜 でも75000円下がると厳しいので(住民税とか国民健康保険の支払いとか)、何か手立てを考えないとな……
【comment


昼に食べたスタバのサラダ。


晩ご飯はキノコカレーにしました。

 

■ 46日(木) 後片付け

え〜、昨日、某高校での授業ができないことが判明したので、自分の机を次の先生に明け渡すべく、学校に行って片付けをしてきました。さすがに6年もいると、私物が増える、増える。しかも教材は自腹で購入して、それを適宜使用していたので持ち帰るものが山のように……(^^;本当は次の先生に使ってもらいたいんだけど、 # 私も別の学校で使うことがあると思うので、 置いてくるわけにはいかなかったのよね……  で、副校長その他いろいろな先生に簡単に挨拶して帰ってきました。
帰りに新宿でタリーズに寄って、デリセットの昼ごはん。このデリセットっていうのは、限定店舗のみの販売なのね。デリセットと一緒にアイスコーヒー(トールで)飲んだんだけどなんだか物足りなかったので、結局スタバへとハシゴ。で、もう1杯アイスコーヒーを飲んで、ニューヨークチーズケーキを買って帰りました。帰ってからは、ちょっと仕事( これがあるから帰りたくなかったんだよな……)。
【comment


タリーズのデリセット。


豆乳入りのベーグル。


今日のみゃうです。


久しぶりに塩むすび。
いつもはラップで作るところを
今日は手でにぎりました〜

 

■ 47日(金) 今日のまぐっち

冷凍の枝豆をもらって(←解凍済み)ご機嫌なまぐっちです。最近は本当に甘えん坊。家に来たばかりの頃はびくびくしてちょっとでも私の手のにおいをかぐとダダーーーッと逃げていましたが、今では私がケージの前を通るたびにケージをよじ登って必死のアピールですからね〜  4ヶ月ですっかりベタ馴れです♪
さてさて。今夜は、冷凍庫の掃除ついでに、いろいろな冷凍食材を放出。最近は納豆にキュウリや人参を入れるのがマイブーム。
【comment


冷凍の枝豆を食べているんだけど、
その、右足の格好は
ちょっとみっともないですよ……


本日の晩ご飯。

 

■ 48日(土) マルハバ

Hatsumiさんが、「マルハバのビリヤニがおいしい」と教えてくれたので、土曜日に行ってきました。ここ、土曜日でもランチをやってるんですね。しかも、値段が安い! カレーのランチなんか700円〜だし、ビリヤニのランチだって750円(どちらもドリンク付き)。「池袋なのに、こんなに安くていいの?」って感じです。でも、池袋だから安いのかも。だってエスニック・タウンだもんね……
さて、そのビリヤニですが。私はマトンビリヤニをチョイス。そして、出てきたビリヤニを見てビックリ! 何しろ……でかいんです。こ……こんなに食えるのか??? 米はたっぷり入ってるし、マトンなんかごろごろしてるのよ。これ、絶対2人前はあるよ? いいの? ホントにいいの?で、早速一口。ンマ〜〜〜♪ ピリ辛の米と臭みがなくやわらかい羊がどんどんお腹に入っていきます。これはおいしいわ。ほうれん草と豆のカレーとチキンカレーとサモサとパコラもつまみ食い。こちらもスパイスが効いていておいしい。いいじゃない、いい店見つけたよ。そして私はあっという間にビリヤニを完食。
最後、皿をさげにきたお店の方に「ビリヤニがすごくおいしかったです!」と伝えると、「お店の一番のおすすめなんです」
とのことでした。この次はマトンカレーも食べたいな〜(ただし、アルコールはメニューにないけどね)
夜は、「パンチャン」という焼肉屋さんでカルビクッパの一人ディナー。ここのカルビクッパがまたおいしいんだよね。行くと絶対食べちゃう! というわけで、米&米な1日でした。
【comment


インド・パキスタン料理のお店。
客も外国人が多い。


これが大盛のビリヤニだ!
別に大盛にしたわけじゃないのよ。(^^;

 

■ 49日(日) しゃぶしゃぶ温野菜

今夜はしゃぶしゃぶ温野菜でしゃぶしゃぶの食べ放題を食べました〜♪ 牛角グループなんだけど、どっちかというと、私は牛角よりもしゃぶしゃぶ温野菜の方が好き。今日もたらふく食べました。牛ロース4人前に豚ロース2人前に豚カルビ1人前にあとは野菜をいろいろ……という感じかな。(^^;;;
【comment


今回は薬膳のスープを2種選びました。
独特の香りがします。


最初に出てきた野菜盛り。
もちろん追加で好きなものをどうぞ〜


牛ロースと豚ロースと竹筒つみれ。
鶏肉や豚カルビもあるよ。


野菜を巻いて食べるとおいしい。
お肉も野菜も一緒に食べよう!

 

■ 410日(月) 今日のまぐっち

今日も「出ちぇ〜〜〜っ」と叫んではばからないまぐっちです。(^^;) そんなまぐっちのお友達はキウイです。(嘘)
comment


今夜はスーパーで鰻を買ってきました。
こんな感じでうな丼に。


アイスにジャムをかけて食べると
これがウマウマ〜〜〜♪


「ん〜、お外に出たいでち」
と困惑顔のまぐっち。


「出ちぇ〜〜〜っ」とケージを登って
盛大にアピール中。


余程外に出たいらしい。
でも、これじゃ開けられないって……


「あたちはキウイなの」
とご満悦なまぐっちです。

 

■ 412日(水) 今日も新しいクラスです

昨日はいろいろボヤきたくなることがありましたが。二胡を弾きまくって憂さ晴らしをしました。ネットで「蘇州夜曲」のメロディーを仕入れてきて、譜面に起こして弾いてみたり。まだポジションチェンジは習っていないのですが、見よう見まねでやってみた。「蘇州夜曲」の背景を考えると、中国ではちょっと演奏する勇気がないんだけど、でも、この曲自体はいいメロディーだと思うんだよね。
さて。今日もまた新しいクラスの初授業。この時期は新しいクラスのオンパレード。しかし、緊張するんだよね。何年やっていても、新しいクラスの最初の授業は緊張する。クラスの雰囲気や空気が全然見えないからね。しかも、私が担当しているような選択科目だといろいろなクラスから生徒が集まってくるから最初の、一発目の授業で1年間の方向性が決まってしまう。ここでどれだけ引っ張ることができるか、全員の注目をどれだけ集めることができるか、生徒のノリを見て、テンポをつかむ。つまり歌だったら出だしのところ、舞台だったら初日の第1幕第1場というところ。ここで失敗しなければ1年間とてもやりやすいクラスになるし、ここで失敗すればそれを最後まで引きずることになる。
で、今日の授業はいかに? 多分、かなりグッと食いついてきたんじゃないでしょうか。さあ、明日もまた新しいクラスの授業がありますよ〜
【comment


学校の近くにできたカレー屋さん。


味はファーストフード並み。


娘たちも学校に通い始めました。
もちろん女子高生です!
一緒に勉強しようね〜


公園で見かけたニャンコ。


怒ってるわけじゃないんだよね?


この子はいっぱい撫でさせてくれたの〜♪
おでぶちゃんだったけど
とってもいい子だったな〜


臆病なヒト。


今日は大量だ〜〜〜!


バラ肉が安かったので
今夜は豚角煮です。


最後はごはんにかけて
お茶漬け風にしてみました。

 

■ 414日(金) 今夜はマグロです!

いや〜、毎日忙しいです。その忙しさのほとんどは、私が招いたことではないんですが。(^^;)
今日は定時制があるはずだったんだけど、臨時時間割で1時間目に入ってしまった。あのね、その時間はまだ学校に行けないの。17時まで板橋で授業をして 1725分に五反野に行くのは無理なの。だから2時間目以降の授業にしてもらってるの。というわけで、定時制に行かなくてもよくなったので、久しぶりの板橋の「焼津屋」さんでマグロをお買い上げ〜 今日はインドマグロの頬肉を3切れ520円、大バチマグロのスペアリブを2300円でゲット。
早速帰って、頬肉は2切れを煮付けて、スペアリブの1本はグリルで塩焼きに。残りは冷凍に。パソコンに向かって仕事している間に、スペアリブはこんがりといい感じに焼けました。くぅ〜〜〜っ、これが食べたかったのよ。いや、満足です♪
【comment


果物屋の店先で寝ていたニャンコ。
撫でると気持ちよさそうにしてたな〜
邪悪なバナナがちょっと気になるけど……


今日のお昼はマックでした。


これが焼津屋さん。
重宝するお店です。


これでも随分値上がりしたのよ。
でも、やっぱり安いけど。


グリルで焼いたスペアリブ。
味付けは塩コショウのみ。


頬肉を煮付けたもの。
これはご飯がすすむよ。

 

■ 417日(月) 私は元祖メガネっ子

いや〜、今日は51人のクラスの授業でした。授業の前からテンションは下がりまくり……(^^;) ちょっと憂鬱でした。7人くらいが選択取り下げをしたので、少し人数は減ったけど、まだまだ40人以上残ってます。(^^;;; 物理的に無理だよな。
と、まあ、そんな話はおいといて。帰りに池袋のクーレンズで注文していたメガネを受け取ってきました。そう、私は裸眼では道を歩けないほど強度の近視&乱視なのだ! いわゆる「ガチャ目」というやつで、左目は極度の近視(当然0.03)、右目は0.8くらい見えるけど極度の乱視でメガネのレンズは恐ろしく湾曲している…… なので、小学生の頃は学校で視力検査があるたびに「ふざけるんじゃないっ!」と怒られてばかりでした。(T_T) 右目と左目に差があるのは、ふざけてるわけじゃないのにさ〜 中学校の頃から眼鏡をかけ始めて、大学に入ってからコンタクト・デビュー。普段はコンタクトレンズの方が見やすいんだよね。ちなみにソフトレンズは不可。乱視がきつすぎるので、乱視用ソフトでも矯正不可能なのです。だから憧れのカラーコンタクトはつけられないの〜〜〜(T_T) で、そんなこんなでメガネレンズの在庫がなくて、仕上がりまで1週間以上かかっちゃいました(左がS-5.75-4.75C+1.00-1.00、 右がS-4.25-2.25C+2.00-2.00で作ってあります)。
メガネを受け取って駅に向かう途中、相撲の力士さん2人とすれ違ったんだけど、あれは絶対朝青龍と、○○(←名前が思い出せない)だった! だって絶対テレビで見たことのある顔だったんだもんっっ 
まあ、今日はいろいろあって、すっかりお腹が減ってしまったので、帰ってきたらすぐに晩ご飯の準備。とにかく米を計って炊飯器にセット。早炊きでONして、その間にマグロのスペアリブをグリルで焼いて、さらにマグロの頬肉と半額で買ってきたサーモンとブリを切って…… 寿司飯用の酢を用意して、ご飯が炊き上がるのを待って早速寿司飯作り……って、ご飯はドコ? 炊き上がった米は、本当に米でした! そう、その米を計ったあと、水を入れずに炊飯器にかけてしまったのです!!! こんな失敗、初めてだよ……(T_T) よっぽど空腹に耐え切れなくて焦ってたんだな…… 仕方ないのでアツアツになった米に水をぶっかけて、再び早炊きでセット。今度は一応ご飯が炊けたので、マグロとブリとサーモンをさっと焼いて、お寿司にしました。(^^;) まあ、おいしかったからいいけどさ。
【comment


お昼はスタバで食べました。


池袋ニャンコ。
足元でこんなにじゃれてます。
いつも愛想がいいのよね。


猫をなでていたら、
ホームレスのおじさんに
「安心しきっとるなー」と言われました。。。


ちゃんと餌ももらっているらしい。


出来上がりはこんな感じ。
でも、米を炊きなおしたせいで
スペアリブは焦げちゃったけど……(T_T)


帰りにスタバでケーキを買ったの……

 

■ 423日(日) KUAAINA Hoi An

映画を観にお台場まで行ってきました。最近は映画というとお台場のメディアージュが定番です。全席指定だし、待っている間も遊ぶところがいっぱいあるからね〜 観たのは「プロデューサーズ」。これはミュージカルなんだけど、いろいろなミュージカルの小ネタがあちこちに仕込んであって結構面白かったですよん♪
さて。そんなわけで。お台場に行ったら、「クアアイナ」! ハワイのハレイワが本店のKUAAINAは日本でも大人気。昨日はベーコンバーガーにしてみました。このボリューム! さすが1/2LB。 私はいつも1/2LB。だって1/3ポンドじゃ物足りないんだもんっっ いや〜、おいしかったです。ゴディバでヒヨコちゃんのチョコも買って、大満足のお台場でした。
そして夜は野菜をいっぱい食べたいということで新宿のHoi An(ベトナム料理)をチョイス。残念ながら蒸し春巻は品切れだったけど、揚げ春巻、生春巻、ハスのサラダ、海老のタマリンド揚げなどを食べて、満腹満足。一番食べたかったバインセオ(ベトナム風お好み焼き)は Sを注文したのに結構大きくてうれしかったよ〜♪
【comment


どうよ、このボリューム!


うーん、おいしそ〜〜〜♪


揚げ春巻はこんな感じ。
カリッとしてます。


ハスのサラダ。
パパイヤも入って、食感もいい。


バインセオ。
S
なのにこんなに大きいの〜〜〜♪
中にはモヤシと豚肉と海老が入ってます。


生春巻はパクチー入り。


海老のタマリンド揚げ。
これがピリ辛でおいしい♪


パイナップル炒飯。
甘酸っぱくて美味。


ゴディバでチョコを買いました。
もうすぐイースターだから
ピヨピヨのチョコがあったの〜


今夜もミャウと仲良ししました。

 

■ 424日(月) 東京大縦断&大横断

王子→板橋を移動しなきゃいけないのに埼京線と山手線が全線止まってしまった。線路が折れているかもしれないということでので点検に時間がかかって、通常の移動方法は無理。仕方ないので振替輸送で王子→東京→池袋→下板橋を移動。途中、池袋で昼ごはんを食べて、普通なら15分で着くのに、1時間半くらいかかってしまった……
新宿と池袋の間が分断されたら、 交通が完全に麻痺することが判明。午後の授業に集まった第二外国語の講師(←もちろん私も含む)は、基本的に時間に余裕を持って移動しているので、全員授業には間に合ったんだけど、新宿から池袋までを延々丸ノ内線で来た先生、神保町で三田線に乗り換えて来た先生、それぞれに苦労して学校まで来たみたいです。
comment


久々のトラ太郎くん。


痩せちゃったので
結構眼光が鋭い。
こっち向いて〜〜〜!


お昼は池袋の「アユタヤ」で500円ランチ。
今日の日替わりはカオマンガイトード。


晩ご飯は豚肉の生姜焼き。
がっつり食べました!

 

■ 429日(土) モモ狩りしちゃいました!

今日は新宿までモモ狩りに行ってきました。(≧∇≦)ノ モモちゃんとコモモちゃんは無事捕獲。詳細はここ
で、晩ご飯は茄子とベーコンのリングイネ。茄子とベーコンはよく合います。トマトソースはオイル、ニンニク、唐辛子、トマト缶でチャチャッと作れます(甘みを出すためにハチミツを少量加えてます)。
あとは、明日の晩ご飯用にパンを買ってきました。一応都内には私のオススメのパン屋さんが2軒あります。そのうちの1軒はPAUL。ここのフランスパンは絶対においしい。普通、パンには軟水を使うんだけど、フランスと同じ水、つまりコントレックスという超硬水を使うというこだわり。これでフランスにある本店と同じ味になるのだそうだ。外がパリッとして中がモチモチしたパンはケチのつけようがない。いつも買うのは北千住マルイ店なんだけど、ここでは昔の教え子がアルバイトしているので、行くたびにいろいろオマケしてくれる(それが目当てで行ってるわけじゃないよ……)。
そしてもう1軒がPECK。私の行きつけは新宿タカシマヤ店。本店はミラノにある高級食材店らしいんだけど、日本では、パンや惣菜、そしてちょっとしたカフェもある。まだまだ店舗が少ないし、知らない人も多いんだけど、ここのチャバッタはおいしい! 初めて試食したときに「ウマッ!」と思った。チャバッタなんか30cmくらいあるのに130円という安さ。そして、もう1つ、PECKでのおすすめはレーズンサンド。サクサクのサブレとたっぷりふんわりしたバタークリーム。レーズンサンドとしては、これが一番ウマイんではないかと思う。まだ試したことのない方は、ぜひお試しください。
comment


お昼はスタバのホットサンド。
新製品の夏野菜&ベーコン。


茄子とベーコンのリングイネ。
残ったトマトソースは明日使うの♪


PECK
のパン。
これで明日はサンドイッチを作ります。


これがレーズンサンド(1210円)!
もう、絶対おいしいからっっ!

 


 

<< 前のページ 次のページ >>

戻る

 

inserted by FC2 system