chineko's delicious days

 


■ 51日(月) 水餃子のススメ

焼き餃子のカリッとした皮と、中からほとばしる肉汁と油! おいしいですよね〜 (T_T) でも、ちょっと待って! 水餃子もおいしいんだぞ〜! もちろん家で水餃子を作れば、皮はモチモチ、中はジューシー、幸せになれること請け合いです。以下に、作り方を簡単に紹介しましょう。具は、中国人の先生や中国人の友達に教えてもらったもの。つまり、直伝の味ですよ♪ 注意して欲しいのは、具を混ぜるときは箸を使うこと。手で混ぜるのはダメダメです。また、具を作る段階で味はきっちり決めること。水餃子は何もつけなくてもおいしいんです♪
----
【皮】
小麦粉・水・塩

(1)
小麦粉は薄力粉でOK
(2)
塩少々、水とともにこねる!
(3)
ひとまとまりになったら、手のひらの付け根の部分で押しながらこねる!
(4)
なめらかになったらラップをかけて2030分寝かせる。
(5)
手で棒状に伸ばし、一口大に切って麺棒で丸く伸ばす。
※ 小麦粉1kgで、約100個できます。
※ 麺棒で伸ばすときは、外側から内側に向かって麺棒を転がし、中央を厚くする。
----
【具1】狄老師的餃子
白菜、ニラ、豚挽き肉、海老、鶏がらスープ他
(1)
白菜、ニラはとにかく細かくみじん切りにする。
(2)
白菜には塩を振ってしばらくおき、水分が出たらきっちり絞る。
(3)
豚挽き肉に細かく切った海老、白菜、ニラを入れ、塩、胡椒、醤油、胡麻油で調味する。
(4) (3)
を箸で一方行に混ぜながら鶏がらスープを注ぎいれてトロトロの生地を作る。
(5)
皮で包んで茹でてできあがり。
※ 生地を混ぜるとき、途中で方向を変えると肉の繊維が分離して肉汁が出てしまうので要注意。
----
【具2】横尾的餃子
白菜、ニラ、豚挽き肉、海老、卵他
(1)
白菜、ニラはみじん切りにする。
(2)
卵は多めの油でふんわりした炒り玉子を作っておく。
(3)
挽肉、白菜、ニラ、海老のみじん切り、玉子を混ぜて塩、胡椒、醤油などで味を調え、ここに多めの油(肉が200300gくらいなら50100ccくらい)を入れてさらに混ぜる。
(4)
皮で包んで茹でてできあがり。
----
【具3】鹿老師的餃子
豚肉、インゲン
(1)
豚肉は塊のものを包丁で細かく叩く。
(2)
インゲンはさっとゆでて、58mmくらいの小口切りにする。
(3)
豚肉とインゲンを混ぜ、塩、胡椒、醤油、生姜で調味する。
(4)
皮で包んで茹でてできあがり。
----
【具4】焱ちゃん的三鮮餃子
ニラ、玉子、海老、椎茸他
(1)
ニラ、海老、椎茸は細かく切る。
(2)
多めの油でふんわりとした炒り玉子を作る。
(3) (1)(2)
を混ぜて塩、胡椒、醤油、胡麻油で調味する。
(4)
皮で包んで茹でてできあがり。
※ 肉は入れません。
----
【具5】焱ちゃん的芹菜餃子
セロリ、豚挽き肉、長ネギ、生姜他
(1)
セロリ、長ネギ、生姜は細かく切り、セロリは絞って水気を切る。
(2)
豚挽き肉に塩、胡椒、醤油、胡麻油で味をつける。
(3) (2)
(1)を混ぜる。
(4)
皮で包んで茹でてできあがり。
※ 肉の方に味をつけておくと野菜から水分が出ません。
----
これ以外にも豚肉とトマト、豚肉とカボチャなど、家庭ごとにそれぞれの味があるので、自分の好みの具を考えるのもたのしいですね♪
さて。そりゃあ手作りの水餃子はおいしいんだけど。でも、面倒なときもあるでしょ? でしょ? でしょ? そういうときは、コレ。冷凍の水餃子です。私はいつも池袋か新宿の知音で買ってくるんだけど、これが安くておいしいんだ! かなーり気に入ってるし、重宝してます♪
■知音社
■知音新宿店のMAP
■知音池袋店のMAP


スタバの新しいサンドイッチ。


スタバのWチョコドーナツ!


このパンっぽい感じがいい!
脂っこくないんです。


私のお気に入り。
これさえあれば……


晩ご飯は2種類の冷凍餃子。
タレも2種類。


ジャガイモのサラダ。
香菜もたっぷりのせて。


こちらは香菜水餃。
(好きな人には)香りがたまらない!


こちらは三鮮水餃。
この肉汁、見えるかな〜?

 

■ 54日(木) GWはアヒルに乗って

アヒル……じゃなくて、700系のぞみに乗って母が遊びに来ました。でも、どう見てもアヒルだよね…… 母が着いてから新宿のスタバに寄ったんだけど「ホイップ多め」でお願いしたらうれしいことにてんこ盛りになってました。ラッキ〜〜〜♪
晩ご飯は柿安ダイニングのお弁当。これからしばらく夕食は外食か出来合いの弁当です(母は私の家に来ると絶対に料理しません。面倒くさいらしい)。


お昼はゲウチャイでランチ。


700
系のぞみ。
絶対アヒルを意識してると思う。
いっそ嘴を黄色く塗っちゃえばいいのに。


今日のホイップはたっぷり!


今日のまぐっち。
キョロキョロしてます。
「あたち、かわいいでち?」って顔ですね。

 

■ 55日(金) ハンバーグ三昧 (≧∇≦)

今日は母とお台場へ。まずはKUAAINAでお昼ご飯。私はアボカドバーガー(1/3LB)、母はチーズバーガー(1/3LB)。大きな口をあけてガブッと頬張ったあとは、アクアシティでお買い物。そしてフジテレビを回ってパレットタウンへ。ちょうどこの連休中に、「お台場ハワイ・フェスティバル」というのが開催されていてハワイアン・フラ・ショーを見ちゃいました。ショーを見たあとはパレットタウンの中でもハワイを体感。新宿まで戻ってきてから、ちょっとヨドバシなどを覗いて、「つばめグリル」でハンブルグステーキを食べて帰ってきました。というわけで、今日はハンバーグ尽くしの1日。
で、まあ、それはいいんだけど。つばめグリルで携帯を取り出したとき、ツルッと滑って下に落としてしまったのです……そしたら……携帯のカメラ(外側)が壊れました! 内側のカメラは大丈夫なんだけど、外側のカメラがダメになっちゃったので、どうにもなりません! それ以外の機能は大丈夫なのにぃ〜〜〜 (T_T) というわけで、この連休明けくらいに携帯電話の買い替えをしなきゃダメみたい。チクショーーーッ!
ということで帰りにヨドバシに携帯電話を見に行きました。海外でも使える携帯ということでN900iGかな〜、と思っていたんだけど、 SIMPURE L(韓国のLGの製品ね)も安いし、いいかなあと思ったりして。母は「これがいいわよっ」とP901iTVを掴んで離しません。「これ、テレビが見られるんでしょ? 私はこれがいいわ!」と主張する母。あの……買うのは私なんですが。(^^;) (ちなみにヨドバシではP901iTV42000円くらいだったんだけど家の近所の携帯屋さんでは30000円程度でした。母は家に帰る前にこれを買っていくんでしょうか?)
■NTTドコモ


帰るのを忘れた自由の女神。
ねえ、いつ帰るの?
もう、帰るのやめちゃったの?


私はこれ、アボカドバーガー。


母はチーズバーガー。


お台場の観覧車。


フラのショーをやってました。
結構観客も多かった!


ラフ君も踊りに来ました。
結構上手だったよ。


夜は母のリクエストで
「つばめグリル」へ。


いつものようにハンブルグステーキ。
ポテトもうまい!

 

■ 56日(土) 携帯……その後。

とりあえず、新宿のドコモショップに行ってきました。# 私は新宿のドコモショップをマイショップに指定してます。状態を検査して「プレミアクラブに加入されてますし、水没もないし、 きれいに使っていただいているので、修理は無料になります。ただ、基板の交換等の場合は修理費が高額になりますのでお預かりさせていただいて、無料で修理ができる場合は修理してお返しします。そうでない場合はそのままお返しします」ということでした。
修理に要する期間は1週間〜10日。その間は代替品ということで、同じN901iCの白い携帯を貸してくれました。うーん、修理ができるといいんだけど。でも、何となく部品の交換が絡んできて、結局そのまま手元に戻ってくる気がする。(^^;) でも、とりあえず連絡を待ってみま〜す。


お昼は「陳麻婆豆腐×果香」。


担々麺も食べちゃったよ〜
これは小サイズ。
480
円です。


スタバのイベント。
バナナなのだ〜〜〜!


ミニサイズのバナナクリームフラペ。
このくらいなら大丈夫かな……


とりあえずゲット!
それなりに飲めました。


これが代替品。
同じ機種なのに感覚が違う〜

 

■ 57日(日) 羽田空港

羽田空港で遊んできました。小雨がパラつく天気だったけど、空港の中でぶらぶらするには問題なし。大好きな飛行機を見て、羽田の第1ビルと第2ビルを散策して 1日楽しんできました。昼はいつものRoyal Deliでサンドイッチ。今日は生ハム&クリームチーズ(←新商品)にしてみました。サラダとフライドポテトも食べたけど、以前より全体的に価格が下がったみたい。多分第2ビルができた影響なのではないかと推測中。空港から新宿に戻ってから、サンデーブランチで休憩。
飛行機に乗らなくても楽しめるので、羽田空港はオススメです。


羽田の第1ターミナル。
こっちは前からあるけど
結構変わりましたよ〜


こちらも第1ターミナルのギャレリア。


お昼はお決まりのロイヤルデリ。


このお皿かわいくない?
ちょっといいなあと思ったので
覚書がわりに1枚撮っておきました。


2ターミナル。


今まさに飛び立たんとするJAL機。
雨というコンディションの中
見事に離陸していきました。


こちらも第2ターミナル。


2ターミナルは結構明るいよね。


明るいけど……せまいよね。


帰りに新宿でお茶タイム。

 

■ 510日(水) 通勤費、よこせよっっ (--#)

一昨日学校に行ったら、52日振込みの給与明細(4月分)とともに紙切れが一枚入ってました。「4月分の通勤費は5月分、6月分と一緒に75日に支給します」だって。おいこらっ、ちょっと待て。 凸(--#) 私の通勤費は1ヶ月35000円だぞ。 3か月分で105000円。それを立て替えろってことか?ただでさえ今年度は1ヶ月あたりで給与が75000円下がってるのに(年額だと100万を超える)「手続きが遅れたから支給が遅れる」って、意味わかんない。(--#) (←相当ご立腹) 去年までは4月分の通勤費は5月分と一緒に65日に出てたんだけど。事務方の仕事を軽減するってことで、講師の通勤費関連業務を外注したんじゃないの? 外注してそっちが専門に業務をこなすんだから仕事がスムーズにできるんじゃないの? そのために住民票を5通(1500円也)も取らせておいて、この不手際は何? 4月中旬までに住民票を出せって言うから4月分と一緒に支給されると思ったのに、どーゆーこと? もう、全然訳わかんないっす。(T_T)
ところで、今日学校に行ったら、年間授業計画を明日までに出せって言われました。明日は違う学校に出勤で、こっちには来ないんですが。なぜそーゆー連絡をもっと早くよこさないっ!? (--#) まあ、そういうこともあるのでいつも仕事関係のファイルを入れたフラッシュメモリを持ち歩いているわけですが。早めに学校に行っておいてよかったよ。


愛用のフラッシュメモリ。
これを落としたら大変!


トルコ旅行に行く気満々。
ただいま計画中です。

 

■ 513日(土) エビ〜〜〜ッ!

今日はエビを食べたい気分だったので、昼ごはんはスタバでソーセージマフィンにエビとブロッコリーのサラダ。夜はエビチリ。
でもね。近所のスーパーに予定していたむきエビがなくて、結局、ブラックタイガー12尾を580円でお買い上げ〜 (^^;) これをクックドゥのエビチリソースで調理して、最後に溶き卵でとじました。ごはんにかけて食べるとおいしい〜♪ ちなみに市販品のエビチリソースだけだとパンチに欠けるので、成都で買ってきた四川唐辛子(甘みがあって形が丸い)と、これまた成都で買ってきた豆板醤をプラスしました。仕上げはたっぷりの香菜。
決めた! これから我が家では香菜を絶やさずに常備するのだ〜!(財政上の関係で多分無理……)


お昼のスタバ〜〜〜♪


エビチリでございます。

 

■ 514日(日) タイフェスを覗いてきました

去年行けなかったので「今年こそは!」と思っていたタイフェス。昨日晴れていれば母を見送ったあと代々木に寄ってもよかったんだけど、雨だったのでパス。今日は雨があがったので覗いてみました。
原宿の駅を降りたらものすごい人の列。……やめておけばよかったかもしんない。(^^;) 気を取り直して歩いていくと、ゴスロリ娘や気ぐるみ娘たちがいて、それを珍しそうに外国人観光客がカメラにおさめていました。「コレがいま日本じゃ大ウケなんだよっ!」なんて帰国してから紹介されたりして。すれ違った外国人は“Harajuku girls”という言葉を使ってました。それってすでに認知されている単語なんでしょうか?
さて。タイフェス真っ最中の代々木公園。黒山の人だかりってこういうことを言うんだよね? やっぱり……やめておけばよかったかもしんない。でもまあ、ちょっと回るだけでもと思って、頑張ってみました。都内の有名タイ料理屋さん(タイカントリーとか)やエスニックカフェ(モンスーンカフェとか)が屋台を開いているのでどこも本格的な料理を提供してます。私は途中でイサーン(春雨入りの腸詰)を買ってぶらぶら歩き、「イーサン食堂」ってところで青菜とチャーシュー炒めのせご飯とソムタムと腸詰をゲット。とりあえず食べる場所を探してうろうろ歩いて、1つ席を確保。屋台で買って食べるご飯は、何だかアジアっぽくて楽しい。青空ご飯はやっぱりウマイです。食後はタイ食材を扱っている屋台を覗いて、ジャスミンライス(450g入り)2個を400円で購入(もっと欲しかったけど、重くて買えなかった……)
来年はもうちょっと準備と下調べをして、計画的に回るゾー!


かなりの人出です。
私と同じように
昨日パスした人たちも集まってるかも。


屋台が立ち並んで雰囲気抜群!


こんな感じで、料理も本格的。
しかも屋台価格。


こちらはタイ風ニラ餃子。
これもおいしいんだよね〜


普段は見られない厨房の中を
見ることができるのも
屋台の魅力の一つかも。


ちゃんと香辛料をつぶして作るソムタム。


終始強火で炒めるのがポイント?
この次はお店の方にも行ってみたいな。


青菜炒めをのせたご飯(400円)。
これは家でも再現できそう!


目の前で作ってくれたソムタム(400円)。
あまり辛くないけどおいしい!


手前がネムヤーン(300円)。
奥は別の店のイサーン(200円)。

 

■ 518日(木) チャーマヨ

「むつみ屋」でチャーマヨを食べてきました。うん、想像通りの味。チャーシューとマヨネーズと醤油とネギと…… あれ? ネギは? ネギはどこ? ハイ、ネギはほとんど入っていませんでした。そしてマヨがたっぷり。イメージはツナマヨですね。これはこれでおいしいけど、白みそラーメンにチャーマヨは結構ヘビーな感じでした。もちろん完食したけどさ。
さてさて。普段、私が仕事で持ち歩いているものを机の上にぶちまけてみました。いや、重いんですよ、カバンが。毎日毎日重いの。前は1つのカバン(小旅行できそうなくらい大きいやつ)にむりやり全部入れていたけど、ある日、あまりの重さに持てなくなってしまいました。で、最近は肩から掛けるバッグと、手提げに分けて入れてます。
で、まずバッグ。中身は財布、パスケース、キーケース、髪留め、化粧ポーチ、ティッシュ袋、ハンカチ、カードケース、
*電子辞書、*手帳、*iPod、デジカメ、ミント、本2冊(←普段は文庫本)。
次、手提げ。スタバのタンブラー、
*ペンケース、*文具入れ(ハサミとか付箋とか)、*週案のファイル、*教材用ファイル、*事務書類用ファイル、 *定期考査関連用ファイル、*授業記録用ファイル、*中国語のテキスト3冊、本1冊( 国語の教科書は4冊持つとかなり重いので、コピーを持ち歩いてます)。
*”がついているのが仕事に使うもの。1日に別の学校に移動するし、結局は家で仕事することになるので学校におきっぱなしにできないんですよね。なので、これを毎日持ち歩いているわけです。そりゃあ、肩も凝るわ。んでもって、昨日ハリポタの第6巻が発売されたのでそれも持って歩いてたから余計に重かった…… だから単行本はイヤなんだよ〜う。(T_T)


お昼はむつみ屋で食べました。
白みそラーメン。


これがチャーマヨ。
家でも簡単に作れます。


カバン、その1
結構入ってるね。


カバン、その2
これが重いんです〜

 

■ 519日(金) 夏の旅行の準備

今日は午前中の仕事がない日だったので、通勤途中に新宿のHISに寄ってきました。一応721日〜82日の予定でトルコ旅行を考えていたのですが、 1ヶ月FIX146,000円のチケットは残席がなくて、結局3ヶ月FIX151,000円のチケットで手を打ちました。あと、イスタンブールのホテル(14200円)も手配して…… アンカラの方のホテルはイマイチいい感じではなかったのでもうちょっと考えてみることにします。
しかし航空保険料に燃油サーチャージで13,600円か〜 高いよな……
■ホテル(Best Western Obelisk


果物屋の猫。
今日もぐっすり寝てます。


ちょっと撫でたらこうなりました。
うーん、この格好っていいの?


肉球も撮り放題。
もちろん触れます。
シアワセ、シアワセ。


トマトグリルチキンサンドは中途半端な味。


晩ご飯は近所の日高屋で黒胡麻ラーメン。
色がちょっと邪悪です。


オープン1周年で
餃子が100円セールだったの〜♪

 

■ 520日(土) 弾いていいとも vol.4

今日は二胡教室の、内輪の発表会でした。習い始めて8ヶ月、初めての人前での演奏。もともと音大志望でピアノや歌は人前で披露していたけど、二胡は本当に初めて(中国語の授業ではちょこっとだけ弾いたことあるけどね)。
本番っていうのは練習したことの60%くらいできればいい方なんだけど、ごくまれに100%以上できてしまうこともある。まあ、そういう奇跡は期待しないで、これからも地道に練習します♪
今年の定期演奏会は1021日です。。


会場は青山の「青山社交倶楽部」。


お昼はこんなにいい天気だったのよ〜


これは全員演奏のときの様子です。


晩ご飯はトルティーヤサンド。

 

■ 527日(土) 二胡のレッスン日記をリンクです

今日は久しぶりの二胡レッスンでした。バシバシ進んでいくのであっぷあっぷしていますが、でも、その方が飽きずに続けられると思うので楽しいですね。私は暇を作らないで次々難しい課題を与えられた方が真面目に練習するタイプです。人によってはゆっくりじっくりやった方がきっちり練習できるんですけどね〜
で、二胡のレッスン日記を自分の覚え書として書くことにしました。いや〜、書かないと覚えていられないので。(^^;;; ただし、自分の覚え書なので、他の人が見ても意味がわからないと思うんですけども……


眞露ガーデンでお昼ご飯。
ランチのセットについているおかずです。


気づけばいつも石焼海鮮ビビンバ。
たまには違うのを食べたいよ〜(T_T)


晩ご飯は冷凍カレーとチャプチェ。


最近はまっているシャルルのケーキ。
今日はカボチャのケーキとモンブラン。
また買ってこようっと。

 

■ 528日(日) 上野でぶらぶら

この間、Yちゃん(←この春卒業した生徒)からメールがきて「日曜日に晩ご飯食べませんか〜? 美術館にも行きませんか〜?」ということだったので、とりあえず今日がヒマだった私は出かけることにした。
約束の時間は午後1時だったのでちょっと早めに上野に着いて、アメ横にある「モーゼスさんのケバブ」で昼ごはん。昨日ちょっとネットをウロウロしていて見つけたんだけど、 500円でビーフかチキンを選べるドネルケバブ(ヒツジはない)。結構お肉もたっぷり入れてくれて美味。夏はトルコでいっぱい食べてくるぞ〜〜〜!(ヒツジ入りを……)
で、Yちゃんと合流してから、東京都美術館へ。 今日はプラド美術館展をやってました。学生の頃は美術館めぐりが好きで、月に23回は出かけていた(←授業をサボった)。仕事を始めてからはあんまり行かなくなっちゃったんだけど、もともと美術館とか博物館とかは好きなので、雰囲気が懐かしい。 Yちゃんはあまり美術館に行ったことがないというのでキリスト教についてとか(←私は別にクリスチャンではない)とか美術関係の歴史や絵の作者についてとかを簡単に説明したりして……(もちろんそういうのは専門じゃないけど、学生の頃に美術美学史の講義もとってたし、学芸員の資格を取りたかったんだよね) 結構見ごたえがあって、あっという間に2時間くらいが過ぎていきました。ちょっと面白かったのは、絵に描かれていたパンを再現して売っていたこと。( ^^)> すごーくよくできてたんだけど、1850円という値段を見てパスしました。orz 味が気になるので、これからいく方はぜひ買ってみてください。
あとは上野動物園に行ってトラとライオンに黄色い歓声を送ってみた。Yちゃんは上野動物園は初めてだったらしい。
で、ちょっとABABを覗いたりして(7Fにデザート70分食べ放題の店がありました!)、そのあとで晩ご飯。何がいいかなあと考えるものの、私は上野ってあんまり詳しくないんだよね。私はビールが飲めればそれでよくて(←ぉぃぉぃ)、Yちゃんはちょっと辛いものが食べられればいい(辛いものは苦手なのよね)というのでぶらぶら歩いていたら、延辺料理の店を見つけました。「ねえ、羊肉串食べたくない?」と聞くと、 Yちゃんも「食べたい!」というので、入ってみることにした。「これはもしやHatsumiさんが言ってたお店?」と思いながらメニューを激しく検討。「やっぱり羊肉串は食べるよね?」「牛肉串も食べる?」「腰子(豚マメ)もおいしいから注文しよう」ということで、まずは2人で串を10本注文。あとは拌土豆絲と老虎菜を注文。老虎菜は辛くするかどうか聞かれたので、当然のように「要辣的」で。まずはビールで乾杯して串を焼き、仕事の話などを聞いて、さらに串を8本追加(もちろんビールもね)。最後に水餃子も平らげて晩ご飯も無事完了。いや〜、ウマかった。また行きます。
というわけで、今日は結構充実した休日となりました。


この人がモーゼスさん???


ビーフのドネルケバブ。
これで500円。
チキンとのミックスも可です。


スタバでトールのドリンクを頼んだけど……


求愛する孔雀と
それを無視する孔雀。
あんなに頑張ってるのに……(^^;


これがリンリンちゃん。
もっと近くで見たいな〜
触りたいよ〜〜〜


優雅なトラのケンカ。


丹頂鶴の赤ん坊。
5
3日生まれだって!


首が不自然なオットセイ。
もしかして親子かな?


延香亭のお通し。
もちろんおかわり自由。


いろいろ串を焼きました。
10
本以上だと自分で焼けます。


手前が老虎菜。
奥は拌土豆絲。


ニラが結構きいている水餃子。
タレがおいしかった!

 

■ 529日(月) 人はサメを食べるもの!?

えーっと。先週、エンちゃんから緊急連絡が入ってきました。それは「サメを買ったよ!」というもの。なんでも近所のスーパーにはサメが並んでいるというので、買っておいてくれるように頼んでいたのだった。
で、そのサメを今日受け取りました。見た目はワニとか白身魚のような感じ。エンちゃんがお店で食べ方を聞いたところ「煮て食べるように」と言われたらしいが、ただ煮るだけではイマイチだったらしい。そこで私は下味をつけておいて唐揚げにすることにした。サメを一口大に切って、塩、胡椒、醤油、酒、みりん、生姜につけて、あとは小麦粉をはたいて揚げるだけ。食べるときにお好みでマヨネーズを。ついでにマグロの頬肉も同様に唐揚げに。こちらは衣に黒胡麻を混ぜてみた。
うん、ウマイではないですか。普通の魚よりも歯ごたえがあって、でも、まぎれもなく魚の味。サメなのに魚の味。
ついでに老虎菜も作ってみた。香菜とピーマン、長ネギを同じくらいの大きさに切って、塩、胡椒、酢、ラー油、微量の醤油で調味。エンちゃん(彼女は黒龍江省のハルビンの出身)によると、ハルビンでは「涼菜(冷たい料理の意味。大抵は前菜を指す)」としか呼ばないらしいけど、吉林省や遼寧省では「老虎菜(トラ料理)」と呼ぶらしい。なぜそう呼ぶのか聞いてみたら、「辛いからじゃない?」とのことでした(^^; 本当はピーマンではなくて尖椒という辛味と甘みのある青唐辛子を使う。でも、日本にはこの尖椒がないので、ピーマンと青唐辛子を混ぜて使うといいらしい。青唐辛子が無い場合はラー油(青唐辛子があればラー油ではなくて胡麻油を使う)で辛さを調節。お好みでキュウリを入れると香りと食感がいいのでおすすめなんだって。
というわけで作ってみたわけですが…… 完璧に昨夜食べた老虎菜の味になりました。うーん、私って天才かも♪(←誰も褒めてくれないので自画自賛)


サメの唐揚げとマグロの唐揚げ。
あとは老虎菜。


サメの唐揚げを割ってみる。
中はこんな感じです。

 

■ 530日(火) モモ餃子

今日は、友人から茴香(フェンネル)をもらったので、餃子にしてみました。 11つ包むと大変なので、この間料理本で見つけた方法で、大きな餃子を製作。モモちゃんの形に仕上げました。残った生地でソーセージ作り。ラップでくるんで茹でたら、今度はラップを外して油で炒めます。おいしいのでおすすめです♪ 茴香はたっぷり使いましょう〜!


これが茴香。
お店で売っているのは
ほんのちょっとでも高いのよね。


モモの餃子。


香菜のサラダもつけました。
まあ、昨日の残りだけどね。


ソーセージも完璧。
おいしそうでしょ?

 


 

<< 前のページ 次のページ >>

戻る

 

inserted by FC2 system