モモとコモモのトルコ紀行 〜9日目〜

 

729日。

いよいよ今日で発掘隊ともお別れです。

でも、まずは朝ごはん。
「白チーズにジャムをかけるとおいしいよ!」
「やっぱりジャム、持って帰っちゃう〜?」
まだお行儀の悪いことを言っているモココです。(^^;

発掘に出かけていくみんなを見送ります。
発掘隊の1日は結構厳しい。
615分に朝食。
6
50分に出発して、7時から発掘開始。
10
時から20分ほど休憩して、また発掘再開。
12
時に午前の発掘を終えて宿舎に戻って昼食。
食事が終わったらシャワー用の水をバケツに汲んで
日向に出しておきます。
#
シャワー室はお湯が出ません。
そして1250分に出発して、13時から午後の発掘開始。
15
時半に掘削のお手伝いに来ている青年達が帰っていき、
30
分の休憩。
16
時からはその日の発掘作業場の製図取り。
18
時半〜19時半頃に宿舎に戻り、
そのあとシャワーと夕食。
そして21時からその日のまとめ作業が始まります。
そんなハードな生活ですが、
「ぜひまた来てね!」とハグや握手、そしてトルコ風のキスの挨拶で
お別れしました。

みんなと別れてしばらくしてから、
宿舎のミニバスで、セイトガーズィという町まで送ってもらいました。
結局ここからエスキシェヒルまで行くことになったわけです。
セイトガーズィのバス乗り場で待っていると、
バス会社のおじさんがチャイをくれました。
こうしてこの国は、チャイに始まり、チャイに終わるのですね。



さあ、エスキシェヒルのオトガル(バスターミナル)に着きました。
トルコの大地を旅するにはバスが便利です。
オトガルも空港のように大きくて
設備が充実しています。
エスキシェヒルからのバスの運転手さんが
アンカラ行きのバスの前につけてくれました。
トルコ人ってやっぱりホスピタリティにあふれてますね。

バスに乗ると、まずはコロンヤがふるまわれます。
コロンヤというのは、おしぼりがわりに手につけて
手をこすったり首につけたりするコロンです。
そして今度はお菓子とドリンクのサービス。
モザイクケーキって書いてあるけど、
どう見てもマーブルケーキですよね。
バスの中は不思議なことに男性は男性で、
女性は女性でかたまって座るようになっています。
これもイスラムの関係でしょうか。
バスの車掌さん(結構イケメンだった)が何事か聞きにきたのですが
トルコ語だったので「オトガル」「ターミナル」という言葉しか
聞き取れませんでした。
でも、多分「どこで降りるのか」と聞いているのだろうというのは推測できます。
そこで、隣りに座っていた若い女性に
英語で「スヒィエに行きたいんだけど、どこで降りたらいいかな?」
と聞いてみました。
彼女は英語はほとんど話せず、英単語とトルコ語交じりで、
「スヒィエに行くの? 何しに行くの? ホテルがスヒィエにあるの?
それならオトガルで降りて、アンカライ(アンカラに最初にできた地下鉄)に乗って
クズライでメトロ(アンカラ2番目の地下鉄)に乗り換えればすぐよ。
ホテルの名前は? スルメリ? それなら知ってるわ。
スヒィエ駅のすぐそばよ。知ってるから連れて行ってあげるわ」
と教えてくれました。
そんなわけでアンカラのオトガルで降りると
「こっちよ」とアンカライ乗り場まで案内してくれました。
アンカライの中でも
「私は英語が話せないし、あなたはトルコ語が話せないから残念ね」
と彼女は言っていたけど、
それでも意外と言っていることがわかるから不思議です。
そして彼女は本当にホテルまで連れて行ってくれました!
もう、感謝するしかないですよ、これは。
これがトルコ人のホスピタリティです。
日本人がたまたま隣り合った外国人の泊まるホテルを聞いて
そこまで案内してあげたりする?
しないよね。
でも、そういう気持ちは真似したいですよね。

そして、無事にホテルにも着いたので
早速市内観光に出かけました。
とは言っても、もうすでに3時を過ぎているので
あまりあちこちは行けません。
というわけで、とりあえず遅い昼食。
ユフカというクレープ状のパンで包んだドネルケバブです。
ちょっとトルティーヤみたいでおいしい。

そんなわけで今日の観光はアタチュルク廟だけです。
トルコ建国の父と言われるムスタファ・ケマル・アタチュルク
(アタチュルクは「トルコの父」という意味ね)。

それまでコンスタンティノープル(現在のイスタンブール)にあった都を
アンカラにうつしたのが彼。
そのアタチュルクが眠るアタチュルク廟は
アンカラ市内を一望できる高台に造られているのです。

アタチュルク廟を見学したあとは、
地下鉄に乗ってANKAmallというショッピングセンターに行きました。
さっき、バスの中で知り合った女性に
ちゃっかりANKAmallの場所も聞いていた私。
「アッキョップル」という思わず噴き出してしまいそうな駅に
その巨大なショッピングセンターはありました。
中にはフードコートやミグロス(何でも揃う大きなスーパーマーケットね)があって
見てるだけでも面白い。





そして、晩ご飯はクズライでイチリキョフテと
クイマルピデにしました。
イチリキョフテは、ひき割り小麦に挽き肉を混ぜた皮に
挽き肉のフィリングを詰めて揚げたものです。
クイマルピデは挽き肉のピザ。
イスタンブールのピザは舟方で厚めの生地ですが、
コンヤ地方のピザは薄いパリパリの生地なのだそうです。
アンカラはその折衷様式ということで、
この店はコンヤ風のピザが出てきました。
これ、結構ボリュームありますよ。
でも、生地が薄いから全部食べちゃった!

そしてホテルに帰ってから、
ミグロスで買ってきたチョコレートと葡萄を食べました。
葡萄は種無しで、皮ごと食べます。
甘酸っぱくておいしいよ。

これはアンカラの地下鉄の切符。
右側のは5回乗れる回数券になっています。
1
回ごとにカウントされて、5回改札を通ると0になるのです。
10
回乗れる回数券もあるので、
滞在日数が長めの人は利用すると便利でしょう。

 

<<戻る<<     >>進む>>

戻る

 

inserted by FC2 system