上海七色万覧記 (6

922日(水)】   時々

上海もようやく雨。
ちょっと肌寒い感じです。

今日は疲れていたので、ゆっくり起床。
近所で油条入りの煎餅を食べて、朝ご飯に。
2010_09221315.JPG


そのとき、向こうの方で「ドン!」という音が!
何事かと思ったら、人と車がぶつかったようでした。
2010_09221319.JPG
群がる野次馬。
でも、それほど大事ではなかったらしく、
しばらくして人の波が引いていきました。

2010_09221324.JPG
しばらくぶらぶら歩いていると、
「青青生煎」と書いてある店があって、
中で生煎を食べている人のがおいしそうで、
ついつい店に入ってしまいました。
2010_09221332.JPG
これ、正解です。
2010_09221336.JPG
ちょっと甘めの餡でスープもしっかりあって
小楊のによく似てます。
美味。
2010_09221339.JPG
おばちゃんたちがのんびり皮を包んでいるのもいい風情でした。

さらに長楽路を通りぬけて、チャイナドレスの「辛妮」に向かいます。
2010_09221344.JPG
ちょっとお洒落な郵便受け。
2010_09221346.JPG
私の大好きな学校マーク。
2010_09221347.JPG
こちらは横断歩道の標識。
微妙にへっぴり腰なのが気になります。
横断には危険が伴うので
このくらい及び腰で渡るようにという暗示でしょうか。(笑)

2010_09221350.JPG
ぶさかわいい猫。

2010_09221351.JPG
またもや市場を発見。
結構あちこちに市場があるんですね〜
2010_09221353.JPG
冷凍食品。
2010_09221356.JPG
鶏さんは首がぐったり。(笑)
2010_09221358.JPG
これは
鳝鱼(タウナギ)ね。

途中に北京ダックを出している屋台があって
「これおいしいの?」と聞くと、
店の人たちがそろって「すっごくおいしい!」と
答えるのがおかしかったです。(笑)
さらに「写真を撮れ」と勧められ、
カメラを構えたところで、
「おい、○○、こっち向けよ!」と指示を出す者がいて、
なぜか撮影タイムとなったのでした。(笑)
2010_09221367.JPG
それがこの写真。
みんな恥ずかしがってなかなかこっちを向いてくれない〜(笑)

街の人達は、みんないい人達です。
私が日本人でもおおらかに笑って親切にしてくれます。
国同士、政府同士ではいろいろあっても、
みんないい人達だなと改めて思っていたら、
あら不思議、気付いたら涙が出ていて
しまいには号泣してしまいました。
道行く人は、そんな私を見て不思議そうにしていました。

ところで、話を元に戻しまして……
なぜ「辛妮」に行ったかというと、
今日は仮縫いの日だったのです。
ちゃっちゃと仮縫いをしてもらって、
近くのスタバで小休止。
今日は七宝古鎮に行くつもりだったんだけど
雨が降ってるからどうしようかな〜、としばし思案。
2010_09221376.JPG
小雨だし傘もあるので大丈夫と判断して、
地下鉄の駅に向かいました。

七宝古鎮は9号線の七宝駅からすぐ。
2010_09221400.JPG
青年路から七宝老街が始まっています。
2010_09221394.JPG
最近中国では、こういう老街が流行ってるみたいね〜
2010_09221386.JPG
公衆電話もそれらしい雰囲気です。
2010_09221399.JPG
これは自転車を停める場所ね。

2010_09221406.JPG
入口付近は豫園に似てて、
中に入ると西塘や周荘にも似ているけれど、
実は九份に似てるな、と思いました。


今日は中秋節で、七宝の街も混み合っています。
2010_09221410.JPG
入口付近では赤い菱の実を売ってました。
中秋節だから?
2010_09221412.JPG
きれいなお餅も売ってます。
中秋節だから?(笑)

人込みをかき分けつつ、細い通りを歩くと、
なかなか風情があって面白いですね〜
2010_09221414.JPG

2010_09221417.JPG

2010_09221423.JPG
糖葫芦(サンザシの飴がけ)もあったりして
ちょっと昔懐かしいですね〜

賑わっているのは、昔ながらのお菓子などを売る店ではなくて、
アクセサリーなどを売っている10元ショップというのが
また面白かったです。
最初の雑貨ゾーンを抜けると、川が出現。
2010_09221439.JPG

2010_09221441.JPG
このあたりは周荘や西塘そっくりです。

そしてこのエリアを抜けると、急に食べ物ゾーンが始まります。
2010_09221455.JPG
叫化
(乞食鶏)もそのまま販売中♪
2010_09221457.JPG
鶉は串刺しで。
2010_09221462.JPG
醤蹄膀は豚の脚の付け根をとろとろに煮込んだものです。
なんだかこのあたりは九份というか、
「千と千尋の神隠し」って感じ?(笑)
2010_09221463.JPG
またまた菱の実がありました。
これ、英語では「water chestnut」と言うので、
たまに「水栗」と再翻訳されることがあるのですが、
ようするに菱の実です。
ちょっと慈姑のようなシャキシャキした歯ごたえが特徴です。

2010_09221467.JPG
これは羊の内臓スープですね〜
2010_09221477.JPG
これは臭豆腐〜
2010_09221491.JPG
かわいいお饅頭もありますね〜

何を食べようかな〜?
2010_09221481.JPG
まずは一番奥まで行って品定め。

結局、とりあえずは水分補給で酸梅湯をGET
2010_09221490.JPG
これで喉もちょっと落ち着いたので、
牛雑湯(牛モツスープ)の店に入りました。
2010_09221492.JPG
スープはわりと薄味だったけど、
ホルモンが全然臭くなくておいしかった〜
次は、臭豆腐!
2010_09221502.JPG
4
個で2元だったのでお手頃かな。
結構人気で、どこの臭豆腐屋さんも行列でした。
みんな、大好きなんだね。
これ、臭いはアレだけど、味はおいしいんだよね。

さらに、蟹黄湯包(蟹ミソ入り小籠包)を買ってみました。
2010_09221504.JPG
スープがたぷたぷしてておいしい〜♪
2010_09221511.JPG

2010_09221514.JPG
最後に海棠餅を買って、買い食いは終了。
2010_09221538.JPG

ついでに醤蹄膀を買ってみました。
これ、周荘とかでも売ってのよね〜
大事に日本に持って帰ろうっと。(笑)

2010_09221551.JPG
さらに横道の方にも入ってみたりしたのですが、
結構歩いたし、雨も強くなってきたので、
一旦ホテルに戻りました。
2010_09221578.JPG
途中の駅はやっぱり中秋節仕様。(笑)
2010_09221582.JPG
この駅のライトアップは中秋節と関係なさそうだけど。(^^;)

ホテルに帰って荷物の整理などをしていたら
だんだん眠くなってきて、
気が付いたらそのままベッドで寝てました。
1
時間くらい寝て起きると、ドアのチャイムが!
2010_09221587.JPG
何事かと思ったら、ホテルから月餅のプレゼント。
うれしい〜♪
そろそろご飯の時間だな〜、と思って外に出ると、
ホテルの入口がライトアップされていて
すごくきれいでした。
2010_09221592.JPG

2010_09221597.JPG
気合が入ってます!(笑)

晩ご飯はホテルの近所で。
今日は中秋節ということもあって
混んでる店もあれば、休んでる店もありました。
私の選んだ店は、テイクアウトで
どんぶり弁当にして買っていく人が多いみたい。
2010_09221603.JPG

2010_09221610.JPG

2010_09221612.JPG
私は青椒猪肝片(ピーマンと豚レバー炒め)と
京葱羊肉片(ネギと羊肉の塩炒め)にしました。
ついでにビールも付けて、しめて28元。
とってもリーズナブル♪
私が食べていると、「ミシミシ」という声が。(笑)
どうやら私が日本人だと分かったみたいです。
「ミシミシじゃなくてメシだよ」と言うと
おじさんたちはニッコリ。
乾杯のゼスチャーをしてくれました。
私がおじさんたちの写真を撮ると
おじさんも携帯を引っ張り出してきて
私を撮ってくれました。
2010_09221617.JPG
でも、あの写真どうするんだろう?(笑)


食後、水秀坊までマッサージをしに行きました。
2010_09221618.JPG
私が朝メシ通りと呼んでいる長楽路も
夜はまた違った雰囲気ですね。

2010_09221622.JPG
ここは産婦人科なんだけど、VIP専用の外来がありました。
どんな人が行くんだろう?

2010_09221629.JPG
水秀坊に到着。
2010_09221632.JPG
相変わらず「油屋」です。(笑)
2010_09221645.JPG
私は60分の足底マッサージのコース。
85
元(約1200円)という安さです。
2010_09221643.JPG
うれしいのは足だけでなく、肩や腰も揉んでくれること。
でも、もっとゴリゴリやってくれてもよかったのにな〜(笑)

2010_09221653.JPG

2010_09221668.JPG
帰り道。
急にエッグタルトが食べたくなって行ってみたんだけど、
すでに売切れでした。
無いとなると食べたくなる!
陝西南路の駅近くにある「85度ベーカリー」で
ようやくエッグタルトを買えました。
ついでに「蛋黄酥」というのも買ってみました。
月餅みたいなものよね。

2010_09221671.JPG
トイレに行きたくなったので、パークソンに入ってみました。
2010_09221672.JPG
最上階には結婚用品があって、赤い色にクラクラ〜
ちょっと刺激が強すぎました。(笑)

その後、スタバで中国茶(碧螺春)を飲んで休憩。
2010_09221675.JPG
中国のスタバには中国茶があるんですね〜
2010_09221677.JPG
今日は寒いから温かい飲み物がうれしいね〜
緑茶以外にも烏龍茶など数種のお茶がありました。
2010_09221682.JPG
ちなみにカップには漢字が記されていました。
ナルホドネ……

帰りに、露店でスカーフを買いました。
2
本セットになってるのが言い値で35元。
いくらなら買うか聞かれたので、20元と答えると、
20
元になりました。
うーん、これ、10元でもOKだったのかも。
でも、まあいいじゃない?
中秋節の夜も繁華街の露店でスカーフを売ってる女の子。
余分の10元で家族に何か買ってあげてね、
という気分になりました。

ってことで、いよいよ明日は帰国です。
2010_09221698.JPG
このホテルともお別れ。
2010_09221701.JPG
廊下に昔の上海の写真が飾ってあって
なかなか風情がありました。
バスタブはなかったけど。(←まだ言ってる)

2010_09221705.JPG
部屋に帰ってから、エッグタルトを味見しました。
美味しかったナリ〜♪

さてさて。
1
週間は結構長いかな、と思ってたけど、
実際にはあっという間でした。
その間にどんどん円が安くなったり、
日中関係もどんどん悪化していったり……
でも、私は上海が大好きです。
国家レベル、政府間での衝突はあっても、
街の人々で日本人に対して敵対心を持ってる人は
あまりいないと思います。
私も日本人だと分かるたびに、
とても親切にしてもらった気がします。
みんな本当はいい人たちなんだよ。
日本人も中国や中国人を嫌いにならないでほしい。
今日はそんなことを思った1日でした。

     〜 つ づ く 〜

(旅行中に書いた日記を編集しました)
(中国語では「鉛色」ではなく「
灰色」となるのですが、
 タイトルでは分かりやすくするために「鉛色」としました)

 

<< 戻る  |  進む >>

「上海七色万覧記」に戻る

 

inserted by FC2 system