chineko's delicious days

 


■ 101日(土) つつじヶ丘探検隊

2ヵ月半ぶりの探検隊である。今日の探検先は「ぎま」。夜の6時に集まって、飲めや歌えの大盛況(スミマセン! 歌ってません!)。合計8名で18皿を食べ尽くしてきた。
うーん、サラダが美味しかったな〜 牛ハラミニンニクもおいしかったし。ゴーヤーチャンプルーはもうちょっと大雑把でもいい気がするけど、ミミガーサラダはミミガー好きな私も大満足だったしね。これはまた、一人でも行っちゃいそうだな。ありがたいことにカウンターもあるし。うひっ♪
【bbs


お通し。
結構上品な感じでしょ?


かにみそサラダ。
てんこ盛りのサラダって大好き。


手前はごーやーちゃんぷるー。
奥はミミガーサラダ。


手羽ピリ辛揚げ。
衣がパリパリしていておいしかった!


もずく天ぷら。
やっぱり沖縄のもずくはしっかりしてます。


竹輪の磯辺揚げ。
これは普通の磯辺揚げ。(^^;


牛レバ刺し。
おいしかったけど、「パンチャン」のレバ刺しが好き。


ばら肉の塩焼き。
程よい塩加減とゆず胡椒が合う!


スペアリブの柔か煮。
箸で切れるほどやわらかい。


お造りの盛り合わせ。
マグロ、美味なり!


牛ハラミニンニク。
ニンニクと一緒に食べるとウマイんです。


おしんこ盛り合わせ。
ザーサイのお新香は初めてでした。


豆腐よう。
これを嘗めながらチビチビいくのよね。(^^;


鮭ハラスのルイベ。
モミジを取ったら鮭が釣れました。(笑)


沖縄やきそば。
初めて食べたけどおいしいね。


さんまのにぎり。
私、こっそり3個食べちゃいました……


揚げおにぎり。
何だかモチモチしていて不思議な食感。


手前からかにみそ巻き、納豆巻き、
玉子巻き、しば漬け巻き。

 

■ 106日(木) 生徒による授業評価

一応、毎年「生徒による授業評価」というのが義務付けられている。ようするに、生徒に授業を評価させて、授業に役立てろということなんだけど。で、今日もやってきました。回収したものをまだじっくり見てないんだけど、パラパラめくっていたら、面白いのがいくつかあった。
「授業で分からないところを積極的に質問していますか?」「していない場合、何故ですか?」という質問。
  「積極的に質問していますか?」→ いいえ
  「何故ですか?」→ 消極的だから
そーゆーことを聞いてるわけではありません。
「今後の授業で改善して欲しいことを書いてください」という質問。
  → 「黒板を消すとき、丁寧に拭いてください。 チョークの粉が飛んできて咳き込みます」
素直な意見、ありがとう。でも、そーゆーことは直接言ってください。(^^; っていうか、私ってそんなに大雑把ですか?
まだまだ他の学校でも授業評価をやるんだけど、面白いのが出てきそう……
【bbs

 

■ 1010日(月) びるまの竪琴

Hatsumiさんに誘われて、恵比寿にあるミャンマー料理のお店に行ってきました。今回はなんと「半額チケット」というありがたいものがあるので、いろいろ試せそう……
というわけで、こんなものを食べてきました。
・お通し(鶏唐揚げとキャベツの和え物)
・トウフ ジョ(ミャンマーの揚げ豆腐)
・ラ ペェ トゥ(お茶の葉と揚げ豆のサラダ)
・モ ヒン ガ(魚のスープライスヌードル)
PYILONE CHANTA(エビと豚肉のオイル炒め)
・シ ピャン ヒーン(本日のカレー)
どれもあっさりした感じで、毎日食べても飽きないようなお料理でした。美味。
【bbs


狭い路地にひっそりとある店。


外から見えるショーウィンドウには
ミャンマーの雑貨がいろいろ。
店名の竪琴もありました。


店内はテーブル5卓にカウンター。


ミャンマーのお金を発見!
18
時の開店とともに
席はほとんど埋まりました。


お通し(鶏唐揚げとキャベツの和え物)。
自分でちょっと真似してみようかな。


ラ ペェ トゥ(お茶の葉と揚げ豆のサラダ)。
いろいろな揚げ豆が入っていて食感がいい。


トウフ ジョ(ミャンマーの揚げ豆腐)。
豆の香りたっぷりのトウフがおいしい。


PYILONE CHANTA
(エビと豚肉のオイル炒め)。
豚の内臓も入っていて、かなり好みです。


モ ヒン ガ(魚のスープライスヌードル)。
魚の出汁がけっこうきいてます。


麺は米でできていて
ミャンマーから取り寄せているとのこと。


シ ピャン ヒーン(本日のカレー)。
今日はチキンとヨーグルトのカレーでした。


ジャスミンライスに乗せて食べると
ほのかな辛みがとてもおいしい。

 

■ 1013日(木) くるみのこと

この間の土曜日から日曜日にかけての深夜、 くるみが☆になりました。 年齢としては2歳半をこえているので 寿命だったと言えるでしょう。
私が飼ったハムスターとしては4匹目なので こういうことには慣れているはずなのですが、 日曜、月曜は気分的にどうしても盛り上がらず、 周りの方には迷惑をかけてしまいました(多分) 。
それでも「もう二度とハムスターは飼わない」から 「またいいハムスターと出会ったら飼ってもいいな」 と心境も変わってきました。
今日は帰りに京王百貨店のペットショップで ハムスターを見てきました。 というのは、店頭でワラワラしているハムスターを見て 純粋に「かわいいな」と思えるかどうか 試してみようと思ったわけです。(飼おうと思って行ったわけじゃないのよ……)。
うん。 ちっこいハムスターたちはみんなかわいかったです。 もう大丈夫、バッチリ立ち直りました。
またそのうちに5代目のハムスターをお迎えするかもしれませんよ。。。
【bbs


我が家に来て1週間で
手の上で寝てしまったくるみさん。


預かりもののハムスターに
ハムパンチを食らわすくるみさん。


ちょっとおしゃまなくるみさん。
なかなかいいお顔でしょ。


ぺったんこの変なイキモノ。
今にも溶けそうになっています。

 

■ 1015日(土) 二胡のレッスンが始まりました

いよいよ二胡のレッスンが始まった。定員5名のところ、実際には6名でのレッスンになった。教室に行ってみると、ウェイウェイ・ウー(巫謝慧)さんが! これからも3ヶ月に1回は顔を出してくださるらしい。
まずは自己紹介から始まり、いよいよ二胡を取り出して、内弦と外弦の音を出す練習。肘は床と平行に、体と垂直に動かし、弓を引くときと押すときは微妙に手首の向きを変える。「そう、きれいですね」とフォームを褒められたあと、私めがけてストップがかかった。(^^;
「それ、二胡の音じゃないねえ」とS先生に止められた。どうやら弓に松脂が足りなかったのと、二胡自体がお粗末なものなのでいい音が出ないらしいのだ。レッスンの後半と、レッスン後の時間に調整をしてもらったが、これ以上は無理ということに。「まあ、ボーナスまでこれで我慢しましょう」と言われました。(^^;
ということで、今年の冬のボーナスはVAIOTypeTとカラープリンタの予定だったんだけど、二胡になりそうです。(^^;;; 本当は二胡は中国で買うつもりだったんだけど、規制が厳しくなって許可証(CITES)の申請に1ヶ月かかるらしいんだよね。
ちなみに。申請する場所は北京の「国家瀕危物種進出管理辦公室受理処」。直接行けない場合は郵送かFAXでの申請になるらしい。とにかく北京以外での申請は不可。そして、必要な書類は「パスポートのコピー」「二胡収蔵証のコピー(購入時に店で発行してもらう)」「領収書のコピー(公的フォームでなければ不可)」「辦許進出口証明書申請表(http://www.cites.gov.cn からダウンロード)」「原産地証明書(二胡を造った工場が発行するもの。「蛇皮の原産国、及び、野生か養殖か」を証明する書類。購入時に店でもらう)「二胡がほしい理由を書いた申請書」という6種類。これはちょっと旅行で行って買うっていうわけには行かないね……
【bbs

 

■ 1017日(月) マグロ丼

学校の近くに「焼津屋」というマグロ屋がある。値段が安くて量もたっぷり。だってインドマグロの頬肉なんか4つくらい塊が入って480円、骨付きのスペアリブなんか3本で270円くらいなのだ。今日は頬肉がなかったので、盛り合わせを買うことにした。6種類のマグロが5切れずつ入っていて1050円。どう? 安いでしょ? いつもは定時制があるので買えないんだけど、今日は定時制がないので安心して購入可!
というわけで、今夜はマグロ丼を作ってみました。マグロてんこ盛り。築地もビックリのマグロ丼。おいしかった〜♪
【bbs


マグロの盛り合わせ。
こんなにあると壮観だわ〜


丼にしてみました。
これだとおかずもいらなくてラクよね。

 

■ 1019日(水) 仔猫のその後

9月21日の日記に浅草橋の神社で見つけた仔猫のことを書いた。それ以来、私の体調が悪かったり、授業がなかったりで仔猫たちの成長をきちんと追うことができなかった。たまに見かけても数が足りなかったりで、心配もしていた。今日確認できたのは6匹(先月は9匹いた)。白黒の子が3匹、トラ縞の子が2匹、キジトラの子が1匹。その中に、先月私になついてきたチビチビもいた。あのとき、両目が結膜炎でただれていたチビチビは、春に生まれたという兄弟4匹に守られて、じっとしていた。結膜炎が進んだために、もう両方とも目が見えなくなってしまった様子。1ヶ月前はよたよた歩きながら私の膝に乗ってきたのに、今はその元気もないらしい。大きさもほとんど変わっていないし、かなり衰弱しているのが気になる。この子達が身を寄せている事務所の人は「この子達は野良だからね。手は出さないことにしているの」と言うが、チビチビの様子はあまりに痛々しい。私の家が近ければ保護して病院に連れて行くんだけど、浅草橋ではそうもいかない。誰かチビチビの面倒をみてくれる人はいないのかなあ。そうでないとチビチビ……このままじゃ危ないよ。とりあえずチビチビの面倒をみている兄弟たちに「チビチビをよく見てやってね」と頼んで帰ってきた。明日もちょっと覗いてみよう。
お昼は新宿の「碧麗春」で「本格四川マーボー豆腐」というのを食べてみた。うーん、挽肉じゃなくて塊肉が入っているのは珍しいけど、ご飯には合わない味だね…… ついでに新宿駅の構内で「若狭の浜焼き鯖寿司」を買ってきた。これがあれば晩ご飯は手抜きできます♪
【bbs


この子は少し大きくなっている仔猫。
顔立ちもしっかりしてきている。


左目が結膜炎の仔猫。
ちょっとかわいそう……


この子も結膜炎……
なんだか病気の子ばっかりだな……


抱かれている白黒のがチビチビ。
1
ヶ月経ったのに大きさがほとんど変わってない…


一生懸命兄弟たちが面倒をみて
体を寄せて暖めてやっているらしい。


兄弟の中ではボスっぽい子。
そのわりに臆病なんだけど。


お母さんのおっぱいを飲んでいる
3
匹の仔猫たち。


手前の2匹は上の写真に写っている
キジトラと白黒です。


チビチビはこうやって守られている。
でも、チビチビのことはとても心配……


これがお母さん。
育児を手伝ってくれる子供たちがいていいね。


新宿の「碧麗春」でランチ。
麻婆豆腐を食べてみました。


晩ご飯は焼き鯖寿司。
やっぱりこれはおいしいね〜♪

 

■ 1020日(木) 猫まみれの一日

朝、家を出るときに隣りのマンションを覗いたら、今日もトラがいた。私がカメラを向けるとさっと隠れたので、うろうろさがしていると、マンションのお掃除をしているおばさんが「何ですか?」と近寄ってきた。そりゃあ、そうだ。人のマンションでカメラを持ってうろうろする女。どう見てもアヤシイ。慌てて「いえ、猫がいたんですけど、隠れちゃったんです」と答えると、「知らない人が苦手なのよね」と言いながら一緒に探してくれた。ようやくトラが出てきたので撫でながらいろいろ話を聞いてみると、やはりこのマンションに来るのは朝だけで、夜はどこかよそで寝泊りしているらしい。一応野良猫なので、何かあってはいけないと、避妊手術もしたのだという。そうか、だからお腹の毛が剃ってあったのね。「みーちゃんって呼んでるんだけどね」とおばさんが言うので、私も「みーちゃん」を連呼しながらしばらくみーちゃんと遊び、仕事に出かけた。
さて、浅草橋の仔猫たち。昨日はぐったりして動かなかったチビチビも、今日はお天気がいいせいかお母さんのあとをトコトコ歩くほどの元気よさ。結膜炎の目もちょっと開いていて、何とか見えているようだ。このまま治ってくれるといいんだけどなあ。そう思いながら仔猫たちと遊んでいると、昨日「野良だから手は出さないの」と言っていたおばさんが出てきて、この神社の猫の話をしてくれた。最初、母猫が仔猫を3匹生んだのだけれど、そのうちの1匹は邪険に扱われてテリトリーから追い出されてしまったらしい。残った2匹が大人になり、母猫+娘猫がそれぞれ仔猫を生み……という具合に増えていったらしい。ところが、どの子も父親は同じ(よその飼い猫なんだって)というだらしなさ。(^^; とうとうその父猫の飼い主さんが「このままでは増え続けるばかりだから」と父猫の去勢をすることに決めたらしい。んでもって、この神社の猫たちも、順々に避妊手術を受けさせると言っているらしい。それにしても今日はよくよくおばさんに捕まる日だ……
夜、帰りがけに近所の猫エリアを覗くと、久しぶりにミャウがいた。いつもSHOP 99の周りをうろうろしているので「99猫」と呼んでいる人もいるらしいし、自分勝手にトラとかミーとかマルとか呼んでいる人もいるようだが、私はミャウと呼んでいる。だって話しかけると「ミャ〜ウゥ〜」と鳴くんだもん。このミャウは、普段とっても愛想がよくて、すぐに膝に乗ってくるんだけど、私が他の猫と遊んでくると、絶対に私のことを無視する。ちょっとこっちを見て、プイッとそっぽを向く。どうも私が浮気をしていることがバレてしまうらしいのだ。そんなわけで、今日は大勢の猫たちと遊んでしまったので、ミャウの不興を買ってしまったらしい。ごめんね、ミャウ。
というわけで、今日は朝も昼も夜も猫まみれな一日でした。
【bbs


みーちゃんなんだって。
カメラのレンズが怖いみたい。


アンヨがセクシ〜♪
猫って体が柔らかいよね。


しっぽっておいしいのかな?
そこんとこ、どうなのよ?


今日のチビチビ。
団子になってます。


親子で同じ格好して毛づくろい。
やっぱり血は争えないらしい。


お母さんのおっぱいをもらう仔猫。
いいねえ、愛だねえ。


秋葉原のヨドバシでお昼ご飯。


ちゃぶ屋というラーメン屋さんで
カラカララーメンと一口餃子、
それに替え玉を食べちゃいました。


そのあとスタバでパンプキンクランベリースコーン。
ああ、完全にカロリーオーバー……


帰りにミャウを見かけました。
なんか、怒ってる???

 

■ 1023日(日) お台場満腹記

映画を観に、お台場まで行ってきました。最近はメディアージュで見ることが多いんだよね。全席指定だから。
とりあえずまずは昼ごはん。昨夜食べたカゴメのナシゴレンが不味かったので、リベンジということで「スラバヤ」でナシゴレンランチ! シャキシャキのモヤシが新鮮な食感で、「これよ〜! これがナシゴレンなのよ〜!(T_T)」と涙しました。
夜はデックス東京ビーチの「チャンタイ」でタイ料理。7品をたいらげて、満腹満足。おまけにテラス席だったので、お台場の夜景を独り占め(他にも客はいたけど)! でも、残念ながら今月いっぱいで閉店だそうです。残念。。。
【bbs


「スラバヤ」のナシゴレン。
エビせんが2枚もついてるの♪


タイ風揚げ春巻(920円)。
春雨がたっぷり入ってます。


タイ風エビすり身揚げ(980円)。
ちょっと油っぽかったけど美味。


エビのナンプリック炒め(1020円)。
これはご飯が欲しくなる味だ〜!


タイ風パパイヤサラダ(980円)。
パパイヤがシャキシャキでおいしい。


タイ風春雨サラダ(920円)。
パクチー大盛にすればよかった!


豚スペアリブのニンニク風味揚げ(780円)。
これはヒットのおいしさ!


タイ風甘醤油チャーハン(920円)。
ちょっと甘めなのが不思議な味。


チャンタイのテラス席から
レインボーブリッジを眺めました。


夜のレインボーブリッジは
幻想的でいいですね〜


ホワイトバランスをいじって
ちょっと妖しいレインボーブリッジに。


これも妖しいでしょ?
でも、こういう色って好きなのだ。

 

■ 1026日(水) フォーベト

Hatsumiさんに誘っていただき、池袋のフォーベトでフエの宮廷料理のコースを食べてきました。コースの内容は、
 ・米粉の花蒸し、青唐辛子風味Banh beo バン ベオ)
 ・海老と豚肉のタピオカ蒸しバナナリーフ包み、スパイシーソース添えBanh bot loc バン ボ ロック)
 ・海老とハーブたっぷりの生春巻きGoi cuon ゴイ クン)
 ・海老たっぷりのすり身サトウキビ巻き、特製生ピーナッツ味噌タレ添えChao tom チャオ トン)
 ・牛肉の熱帯フレッシュハーブ焼Bo nuong la lot ボー ヌン ラ ロッ)
 ・海鮮炒めトマト風味Hai san xao ハイ サン サオ)
 ・たっぷり牛肉のフォーPho bo フォー ボー) または 鶏肉のフォーPho ga フォー ガー)
 ・本日のデザート
といった感じ。もともとベトナム料理は野菜たっぷりでヘルシーなんだけど、宮廷料理ということでさらに上品で、細工の凝ったお料理でした。気がついたら満腹になっていて、他のお料理を注文する余裕はありませんでした。(^^;
おいしかったなあ、もう♪ (今回は一人3500円のコースが、クーポン利用で1750円になりました)
【bbs


店内は7時を過ぎると満席に。


「海老とハーブたっぷりの生春巻き」と
「海老と豚肉のタピオカ蒸しバナナリーフ包み、
スパイシーソース添え」。


バナナリーフを開けると
モチモチした餅状のものが入っています。


「米粉の花蒸し、青唐辛子風味」。
ぺろんと皿からはがれます。


青唐辛子は意外と辛い。
でも、それがまたおいしい。


「海老たっぷりのすり身サトウキビ巻き、
特製生ピーナッツ味噌タレ添え」。


生春巻で自分で巻いて食べます。
これが私のイチオシ!


「牛肉の熱帯フレッシュハーブ焼」。
こちらはHatsumiさんのイチオシ!


「海鮮炒めトマト風味」。
ちょっと辛めのトマトソースです。


「鶏肉のフォー」と「たっぷり牛肉のフォー」。
欲張って両方いただいちゃいました。


「ココナッツミルクのアイスクリーム」。
ココナッツミルクが濃厚で美味〜〜〜♪


「白玉のココナッツボールと生姜湯ミルク」。
緑豆の餡が不思議な食感。

 

■ 1027日(木) ヨドバシランチ

先週に引き続いて、午後の授業がカットになったので、アキバのヨドバシでお昼ご飯。今日は、この間から気になっていた「ザ・海峡」という創作和食とエスニックのお店に入ってみた。結構人気のようで常に満席状態。中に案内されると、そこは洞窟というか個室というか、不思議な空間が広がっている(座敷もあるらしい)。早速気になっていた「海峡風うな丼石釜焼き(1480円)」を注文。しばらく待つと小鉢と漬物の皿が来た。そして数分後、真打の石焼うな丼が登場。ジュウジュウ焼けている石鍋にご飯、長芋、鰻(3切れ!)、カイワレが盛られている。そのままだとあまり温かくない鰻だが、ぐるんぐるんと混ぜて石鍋に押し付けておくとアツアツになる。そして染み出てくる鰻の脂……
ハフハフ言いながらうな丼を完食したけど、結構ボリュームがあっておいしかった! お腹ペコペコのとき、また食べに来ようっと。(そう言いつつ、750円で皿からはみ出しそうな鶏の唐揚げ定食も気になってるんだけど……)

【bbs


ここはテーマパーク?


小鉢2品と漬物。
これだけでも結構量があるよ……
私は残しちゃいました。


大きな鰻が入ってるの。
これは満足だわ〜


スプーンでワシワシかき混ぜる。
長芋の食感がグ〜♪

 


 

<< 前のページ 次のページ >>

戻る

 

inserted by FC2 system